キーホルダー(チャーム)
鍵を束ねる道具、または時計やブレスレット、
バッグなどの装飾品の鎖部分などにつける小さな飾り。
サングラス
レンズがカラーで度入りレンズではないもの。
メガネ
レンズがクリア、もしくは度入りレンズが入っているもの。
携帯ストラップ
携帯電話に取り付ける提げ紐。
ショルダーストラップ
バッグなどに取り付ける肩掛けストラップ。
ベルト
腰に巻く洋服用の帯。
ストール(ショール)
肩掛けや首に巻いたりする装飾と防寒を兼ねて用いられるもの。
ライター
タバコなどに火を付ける為の道具。
マネークリップ
お札を挟んでおく金具。
ミラー
かがみ。
ぬいぐるみ
中に綿が詰められた動物などをモチーフにしたもの。
ブランケット
毛布。
帽子
どのタイプにも当てはまらない帽子。
ニット帽
ニットでできた帽子。
ハット
ふち(ブリム)のある帽子。
キャップ
野球帽タイプの帽子。
サンバイザー
大きめの前つばの部分だけでできている、日よけ帽。
ハンチング
前つばが付いて、頭頂部は平らな形になっている帽子。
ボールペン
文字や図形などを書くための筆記具。
万年筆
インクを溝の入ったペン芯を通してペン先に流す筆記具。
シャープペンシル
黒鉛の心を入れ替えることができる機械式筆記具。
傘
防水加工された雨よけ用の道具。
日傘
防水加工されていない綿、麻素材などの傘。
折りたたみ傘
骨を折り畳んで収納出来る折りたたみ傘。
食器
食事をする時に用いる器など。
マグカップ
取っ手がついた大きな筒型のカップ。
プレート
平らなお皿。
ペアグラス
2セットのグラス。
カップ&ソーサー
カップとソーサーのセット。
スプーン&フォーク
スプーンとフォークのセット。
スカーフ
装飾用に付ける薄手の布。
ネクタイ
首や襟周りに付ける洋装用の布。
ハンカチ
手を拭いたりなど身だしなみに使う布。